おしらせ

ホーム » おしらせ » 「サークルフェスタ」の参加方法・ルールをご紹介!

「サークルフェスタ」の参加方法・ルールをご紹介!

『maimai でらっくす CiRCLE』から始まる大型イベント、
「サークルフェスタ」の参加方法・ルールをご紹介!

 

「サークル」機能の説明はコチラ!

サークルフェスタとは?

サークルフェスタは、サークルごとに3つのチームに分かれて、チーム単位で勝利を目指すイベントです。

店舗ごとにたまる「フェスタポイント(FP)」の累積数が一番多いチームが
その店舗の「優勢チーム」となり、お店をジャック!
フェスタ終了時、もっとも多くの店舗で「優勢チーム」になっていたチームが優勝となります。

勝利チームには楽曲が先行解禁されるほか、ランキング上位のサークルにはさらに報酬をゲットできます!

 

サークルフェスタのストーリー・あそびかたなどは、こちらの映像もぜひチェック!

 

サークルフェスタへの参加方法

サークルフェスタへ参加するためには、
maimaiでらっくすNET から「サークル」への参加と、チームの投票が必要です。

サークルフェスタのお題が発表されてから、サークルフェスタ開始日から1週間後までの期間で「投票期間」が設けられ、
投票の結果によって、参加中のサークルがどのチームに所属するかが決定されます。

チームが決定する条件・タイミングは、ユーザーサークル・店舗サークルによって異なります。
※ユーザーサークル・店舗サークルの違いにつきましては、下記おしらせをご覧ください。
「サークル」機能の使い方をご紹介!

ユーザーサークルの場合

・サークルフェスタ開始日までに、サークル内で1票以上の投票が行われた場合は、
サークルフェスタ開始日の4時~7時(メンテナンス時間)に集計を行い、サークル内で最も投票数の多かったチームに所属します。
投票数が同じだった場合は、サークルフェスタ開始時に自動的に割り振りが行われます。

・サークルフェスタ開始日までに、サークル内で1票も投票が行われなかった場合は、
サークルフェスタ開始日の時点ではチーム未所属の状態となります。
・投票期間終了までに1票以上の投票が行われた場合は、翌日の4時~7時(メンテナンス時間)に集計を行い、
サークル内で最も投票数の多かったチームに所属します。(同数の場合は自動的に割り振り)
投票期間終了までに1票も投票が行われなかった場合は、サークルフェスタには参加できなくなりますので、ご注意ください。

店舗サークルの場合

・店舗サークルでは、サークル内での投票の有無に関わらず、
必ずサークルフェスタ開始日の4時~7時(メンテナンス時間)に集計を行い、サークル内で最も投票数の多かったチームに所属します。
投票数が同じ、または1票も投票が行われなかった場合は、サークルフェスタ開始時に自動的に割り振りが行われます。

投票の手順について

1. maimaiでらっくすNET にログイン!
2. サークルを新たに作成するか、すでにあるサークルに加入します。

※詳しいサークルへの参加方法につきましては、下記おしらせをご覧ください。
「サークル」機能の使い方をご紹介!

3. トップページの「サークルフェスタ開催中!」のバナーを選択、または「フレンド&サークル」のサブメニュー画面から「サークルフェスタ」を選択します。

4. 3つのチームの中から所属したいチームの「投票」ボタンを選択することで、投票が完了します。

※投票が完了したあとの変更は行えませんので、ご注意ください。
※投票後にサークルを脱退し、ほかのサークルに加入した場合は、再度投票が必要です。

 

サークルフェスタ開催時の注意点

サークルフェスタ期間中は、
通常のサークルの仕様と一部異なる部分や、利用が制限される機能がございますので、ご注意ください。

サークル機能の制限について

サークル機能のうち、以下の機能が一時的にご利用いただけなくなります。

サークルフェスタ開始~サークルフェスタ終了まで

・サークルからの脱退
・サークルメンバーの解雇

投票期間終了~サークルフェスタ終了まで

・新しいサークルの作成
・ユーザーサークル、店舗サークルへの加入

サークルの自動解散について

サークルフェスタ開始~サークルフェスタ終了から3日間は、
サークルリーダー以外のメンバーがいないユーザーサークルの自動解散がされなくなります。

サークルフェスタ開始直前にメンバーが1人のサークルを作成して、そのままサークルフェスタ開始当日を迎えた場合、
作成したサークルから脱退する方法が一切なくなってしまいます。
そのため、サークルフェスタ終了までの間、サークルからの脱退や他のサークルへの加入が行えなくなりますので、十分ご注意ください。

サークルフェスタのあそびかた

サークルフェスタ開催期間中、チームに所属している状態で『maimai でらっくす』をプレイすると
「フェスタポイント(FP)」を集めることができます。

毎日7時、店舗ごとにフェスタポイントの集計が行われ、
累積ポイント数が一番多いチームがその店舗の「優勢チーム」となり、お店をジャック!
フェスタ終了時、もっとも多くの店舗で「優勢チーム」になっていたチームが優勝となります。

※フェスタポイントの加算がされるのは、ノーマルモードのみとなります。
その他のモード(フリーダムモード、段位認定モード、カレイドスコープモード)では増加しませんので、ご注意ください。

※フェスタ終了時、ジャック店舗数が同一だった場合は、累計フェスタポイント数が多いチームの勝利となります。

フェスタポイント(FP)の加算について

フェスタポイントは、以下の通り計算されます。

合計=(基本ポイント + ボーナスポイント)× チケットブースト

基本ポイント

楽曲クリアポイント 楽曲クリア(達成率80%以上)ごとに、100FPを獲得できます。(最大400FP)
巻き返しポイント サークルフェスタ中盤の「巻き返しポイント発生」タイミング後から獲得できるポイントです。

各店舗の2位のチームに所属するプレイヤーが遊んだ場合は100FP
各店舗の3位のチームに所属するプレイヤーが遊んだ場合は200FPを追加で獲得できます。

※1位が2チームの場合、1位のチームにはどちらも巻き返しポイントなし、3位のチームには巻き返しポイント(200FP)が追加されます。
※2位が2チームの場合、2位のチームにはどちらも巻き返しポイント(100FP)が追加されます。

ボーナスポイント

デイリーボーナス その日最初に「ノーマルモード」をプレイした時に、500FPを獲得できます。

※デイリーボーナスは、毎日7時のタイミングでリセットが行われます。

2Pプレイボーナス 2人でプレイした時に、100FPを獲得できます。

相手がゲストプレイ・サークル未参加・サークルフェスタ未参加・所属するチームが異なる場合でも、本ボーナスは適用されます。

※「お誘いプレイ」機能で2人プレイした場合、本ボーナスは適用されません。
※同じ筐体で2人プレイした場合のみ、ボーナスが適用されます。店内マッチング機能を利用して3人同時にプレイした場合も、1人でプレイしている側には本ボーナスは適用されません。

チケットブースト

チケットブースト 追加クレジットで購入するチケットを使用した際、追加クレジット数に応じてボーナス倍率が適用されます。

基本倍率は「1」として、追加クレジット分の数値がプラスされます。

※「ちほー進行1.5倍チケット」「つあメンレベルアップ5倍チケット」など、追加クレジットで購入する以外のチケットには適用されません。

※獲得できるフェスタポイントは、今後開催されるサークルフェスタでは変更となる可能性がございます。

優勢チーム(ジャック状況)の確認方法

どのチームが店舗ごとの「優勢チーム」になっているかを確認するには、
店舗で確認する方法・maimaiでらっくすNET で確認する方法の2通りが存在します。

店舗で確認する方法

・タイトル画面の上画面(1P側・2P側)にて、その店舗の優勢チーム名・各チームの状況(チームごとのフェスタポイントの割合)が表示されます。
※その店舗でまだプレイされていない、またはどのチームも同率で1位の場合は「未ジャック状態」となります。

1P側・上画面
2P側・上画面

・タイトル画面(デモプレイ画面)~ゲームプレイ中で、筐体上部のLEDが「優勢チーム」のカラーに変化します。
※最終トラック時は、これまでと同様に赤色のLEDに変化します。
・タイトル画面(デモプレイ画面)で、ボタン部分のLEDが「優勢チーム」のカラーに変化します。

maimaiでらっくすNETで確認する方法

maimaiでらっくすNET の「サークルフェスタ」→「ジャック状況」より、
サークルフェスタ全体の状況や、各店舗ごとの状況を確認できます。

各チームの状況 すべての店舗を合算した、各チームのジャック率(「優勢チーム」の割合)が表示されます。

※サークルフェスタ終了3日前からの「ラストスパート期間」は、各チームの状況が非表示となります。

最後に遊んだ店舗 最後に『maimai でらっくす』を遊んだ店舗の、チームごとのフェスタポイントの割合・ジャック中のチームが表示されます。

「お気に入り登録」ボタンを選択することで、お気に入り店舗に登録することができます。

お気に入り店舗 「お気に入り登録」に追加した店舗の、チームごとのフェスタポイントの割合・ジャック中のチームが表示されます。

※お気に入り店舗は「5店舗」まで登録することができます。

地域から検索 都道府県ごとに『maimai でらっくす』が設置してある店舗の一覧と、各店舗のジャック状況が表示されます。

こちらの検索から「お気に入り店舗」に登録することも可能です。

※サークルフェスタ終了3日前からの「ラストスパート期間」は、「地域から検索」ができなくなります。

フェスタランキングと報酬について

maimaiでらっくすNET の「サークルフェスタ」→「TOPページ」では、
所属しているサークルが集めたフェスタポイントの合計を確認することができます。
こちらが一定数に達することで、追加譜面が報酬としてゲットできます!

また、「サークルフェスタ」→「ランキング」では、
サークルフェスタ全体ランキング・チーム内ランキング・サークル内個人ランキングを確認することができます。

所属チームが優勝したり、チーム内ランキングの上位に入賞したサークルには、
楽曲の先行解禁や、特別な報酬(フレーム・称号)もプレゼントされますので、ぜひ奮ってご参加ください!

1シーズンごとにもらえる、サークルフェスタの各報酬と獲得条件はコチラ!

楽曲・追加譜面

アイテム名称 獲得条件
フェスタ勝利報酬楽曲(新曲) サークルフェスタにて、所属チームが優勝すると獲得できます。

※フェスタ勝利報酬は、フェスタ終了後のアップデートで追加されます。
※フェスタ勝利報酬楽曲は、【他のプレイヤーとこの楽曲を遊ぶことで】楽曲を伝導できます。
※フェスタ勝利報酬楽曲は、後日通常解放予定です。

フェスタポイント報酬(追加譜面) サークル内で集めた、フェスタポイントの合計が一定数に達すると、翌日に獲得できます。

※フェスタポイント報酬は、後日通常解放予定です。

フレーム

アイテム名称 獲得条件
フレーム
「サークルフェスタ シーズン●●」TOP10
サークルフェスタにて、所属チームが優勝
かつ、チーム内ランキングが1位~10位のサークルが獲得できます。

称号

アイテム名称 獲得条件
称号
●●チーム 1位
各チームランキング1位のサークルが獲得できます。
称号
●●チーム TOP10
各チームランキング2位~10位のサークルが獲得できます。
称号
●●チーム TOP30
各チームランキング11位~30位のサークルが獲得できます。
称号
●●チーム
上記以外の、サークルフェスタに参加したすべてのサークルが獲得できます。
※こちらの称号は、所属チームが確定したタイミングで配布されます。

maiマイル

アイテム名称 獲得条件
1500maiマイル 各チームランキング1位のサークルが獲得できます。
1300maiマイル 各チームランキング2位~10位のサークルが獲得できます。
1000maiマイル 各チームランキング11位~30位のサークルが獲得できます。
500maiマイル 上記以外の、サークルフェスタに参加したすべてのサークルが獲得できます。

 

その他の注意事項

※報酬受け取り期間内に『maimai でらっくす』をプレイすることで、報酬を受け取ることができます。

※報酬受け取り期間を過ぎた場合、報酬の受け取りはできなくなります。

ゲキチュウマイ-NET利用規約 に違反していると判断した場合、事前に通知することなく、ランキングの全部又は一部を変更したり、報酬配布を取り消す場合があります。
変更によりユーザーに生じた損害、結果について、弊社に故意または過失がある場合を除き責任を負いません。

 

▼新バージョン『maimai でらっくす CiRCLE』は9/18(木)より稼働開始!
9/18(木) 『maimai でらっくす CiRCLE』稼働日決定のお知らせ